変化するSEO対策

2016-6-14 火曜

検索表示順位の条件 WEB検索の大元であるGoogleの検索表示順位はどのような条件(アルゴリズム)で行われているかをいつも気にしています。必要条件を並べてみます。

  • オリジナルホームページ
    自分専用のurlでホームページを作っていることが大切です。indexページがホームページのトップページであれば良いかと思います。
  • そのページに合ったタイトルや説明が記述されているか
    head部分のmeta情報のことです。
  • ページの文章は読みやすいか。また、その文章量は多いか
    検索ロボットはテキストにのみ反応しますから単語が多い事が有利です。また、文章は検索する人が入力するであろう質問か答えになっていることが結果的にアクセスされます。
  • スパムはしていないか
    検索上位にさせるためにのみ行われる対策をスパムと言いますが、Googleはその行為に厳しく対処します。>>Googleのスパムへの対策
  • 被リンクはされているか
    ここで注意したいのは被リンクしてもらうとSEO対策に良いとばかりにそのようなサイトに登録されますとスパムリンクになる場合があります。どのように判断されるかというと、アクセスも滞在時間も少ないサイトに突然大量の被リンクが増えるのは不自然です。
  • 個々のパソコンが辿ったサイトの履歴はGoogleのデータとして保存されている
    パソコンの履歴を削除するのはそのパソコンのデータ消去で、Googleの個々のパソコンデータは残っているようです。従ってあなたの履歴からあなたにふさわしい情報を提供されるようになっています。逆に考えるとあなたのホームページを誰かが見るとあなたのホームページをアクセスした回数や滞在した時間、どのルートでアクセスしたかやどのキーワードで検索されて見られたかをデータとしてGoogleは持っています。
  • ホームページがマルチデバイスになっているか
    PCからのアクセスよりもモバイルからのアクセスが多くなっています。いつも持ち歩きいつも見るスマホやiPadからのネットユーザーが圧倒的に増えています。Googleは見る人に優しいサイトを優位にすると公表しています。具体的にはスマホのような小さな画面でPC用サイトを見た場合横にスクロールすることになり見ている場所が不明になるなど不便です。スマホ対応だと良いかというと別サイトへのリダイレクトですのでこれも問題です。1つのURLで見る機種によって変化するレスポンシブWRBデザインをGoogleは強く推奨している理由がそこにあります。