大阪(梅田)駅近くの口コミや評判の良いホワイトニング・審美歯科専門【大阪審美歯科 ホワイトニングプラザ】大阪市

プロケアスタンダード プロケアスペシャルクリーニング ステインクリア インターナルブリーチ
カウンセリングを大切に考えています 無料メール相談

ご挨拶

大阪審美歯科ホワイトニングプラザ
大阪府大阪市北区曽根崎新地1-4-20桜橋IMビル4F

かわさと歯科 川里 邦夫


女性に人気の審美歯科。歯のガタガタや変色をセラミックなどの審美的な材料を用いてきれいな口元に治すことが審美歯科治療です。ただ、その治療法はいろいろあります。

審美的な歯とは、白くて、きれいな形をした歯をいいます。歯を白くするための理由で歯を削ることは避けたい。そのために、ホワイトニングがあります。歯のホワイトニングは治療の1部にあげられますが、歯を削らないで自分の歯を白くできることがホワイトニングの1番大きいメリットです。オフィスホワイトニング、ホームホワイトニング、どちらも効果があります。ただ、歯が欠けていたり、小さかったり、隙間が空いていたりすると、ホワイトニングだけでは、審美的な歯にはなりません。ホワイトニングでは、歯の形までは変えられないからです。その場合は仕方なく、セラミックの歯をかぶせたり、貼り付けたり、矯正治療で歯並びを治したりするホワイトニング以外の審美歯科治療を行います。

でも、白くきれいなだけでいいのでしょうか。噛めなかったり、すぐ壊れてしまったりしてもいいのでしょうか。そうならないためには、審美歯科の見た目のきれいさにプラスして機能性、つまり噛み合わせも大切になってきます。噛み合わせはいいから、見た目だけをよくしてほしい、この要望は可能でしょうか。噛み合わせがそこそこで、見た目はよくなるでしょうか?見た目は色だけでなく、形とバランスにも影響されます。見た目のいい歯は、いい形・いいバランスをしています。つまり、よく噛めるということではないでしょうか。見た目がいいというのは、よく噛めるということではないでしょうか?この審美歯科治療に、噛み合わせをプラスした治療を、機能審美歯科治療といい、よく噛めて見た目がいい、が当医院の審美歯科治療のコンセプトです。

私は、平成5年から大阪 京橋で機能審美歯科治療を始めましたが、平成19年から大阪 梅田に移転しても機能審美歯科治療を続けています。機能審美歯科治療を終わった方は必ず笑顔になられます。患者さんに喜んでもらってその笑顔を見たときに、機能審美歯科治療のできる歯科医師になってよかったと思います。

歯をより白く美しく、よく噛める、あなた自身が幸せになるための機能審美歯科治療

より白く美しく、よく噛める、幸運を呼ぶあなたの歯

大阪府 大阪市 北区 大阪ホワイトニングプラザ

より美しく機能的な歯のために

前歯部のかぶせ物

どちらが被せ物かわかりますか?

比較

( トップセラミスト西村好美 作)

歯は均一な白色ではなく、部分部分で色調、透明感が違います。

この色や形を誰でも作れる訳ではありません。
特に腕のいい、一流の歯科技工士にしか作れません。
歯科の世界では、そういう歯科技工士をトップセラミストと呼んでいます。
ただ、残念ながら日本には数人しかいません。

ここまで拡大することは、普通の方ではありませんが、写真を撮られる機会の多い方、芸能関係の方、コンテストに出られる方などは、あるかもしれません。

歯の実際の大きさは、縦10mm、横9mmです。
実物大

通常の自費治療は12万円(税別)ですが、究極を求めるとトップセラミストが作製するため5割増しの18万円(税別)になります。どこまで、お望みですか。

臼歯部のかぶせ物

かぶせ物の歯(さし歯)には保険外のものにも2種類あります。
それは、作製する歯科技工士によって違いがでてくるからです。

かぶせ物をより長くもたせる為に

  • 噛ませたい場所で噛ませたい
  • 溝や隆線は直線でなく、複雑に入り組んでい曲がっている
  • 顎運動(アゴの動き)にあわせて作りたい
    ~当たるとまずい場所で噛ませたくない~ 
  • さらに、きれいに美しく作りたい
画像1 画像2

この形を誰でも作れる訳ではありません。

特に腕のいい、一流の歯科技工士にしか作れません。
歯科の世界では、そういう歯科技工士をトップセラミストと呼んでいます。
ただ、残念ながら日本には数人しかいません。


トップセラミスト西村好美 作製

保険適応

2~3点
保険適応 

自費

7~8点、但し調整が必要
自費12万円
(税別) 

自費2

7~8点、メリハリがある
自費18万円
(税別)


12万と18万の違い

12万円が悪いわけではありません。
日常生活に支障がでるとか、他人からすぐわかるとか、そんなレベルではありません。質はかなり高いです。18万は究極というだけです。

野球に例えるなら、12万が日本のプロ野球、18万はアメリカ大リーグ。
あなたはどこで野球をしますか?
どこまでお望みですか?

他医院における自費治療 12万の自費治療術後

他医院における自費治療
比較1
12万の自費治療術後
比較2

比較1
比較2

比較1
比較2

比較1
比較2

FAQ

Q

白さはどのくらいもつの?

A
歯の白さのキープ

さて、施術後、歯が白くなりました。おそらくクライアントからは、「この白さはどのくらい持つのですか?」という質問が出ると思います。この質問に対して具体的な日数を挙げて回答はできません。なぜならば、生活習慣により、歯に色がつく期間には個人差があるからです。考えてみてください。タバコを吸う人、コーヒーをブラックで一日5杯も飲む人、赤ワインを頻繁に飲む人、カレーなどの色の濃い食べ物を好んで食べる人、などはすぐに色が着くでしょう。しかし、このような習慣がなく、毎日、歯のお手入れをしっかり行う方などは白さが長持ちします。このように生活習慣の違う方々に対し、一律の期間を挙げることができないのは、十分に理解していただけると思います。それでは、どのように説明すればいいのでしょう。それは、簡単です。「髪の手入れと同じなのです。髪も伸びればカットするし、色が落ちればカラーリングしますよね。歯も色がついたなと思ったら、ホワイトニングに来てください。」非常に簡単で説得力がある言葉だと思いませんか?

「歯の白さはどのくらい持つのですか?」
着色の強い嗜好物や色の感覚は個人差がありますので、
人により着色の時期や度合いが異なります。


「色が付いたな、と思ったら次のホワイトニングのタイミングです。」


Q

メンテナンスは?

A
メンテナンス

ホワイトニングのメンテナンス
ホワイトニングのメンテナンスにはいくつかの方法があります。

■オフィスホワイトニングで行うメンテナンス

定期的に(色がついたなと感じた時期。少なくとも6ヶ月毎)オフィスホワイトニングを受ける。

お勧めしたい方

  • 毎日忙しくてホームホワイトニングができない方
  • ホームホワイトニングが面倒と思われる方
  • エナメル質に損傷がある方(損傷部分をカバーしてホワイトニングします)
■ホームホワイトニングで行うメンテナンス

数ヶ月毎に、一回数時間2~3日、ホームホワイトニングを自分で行う。

お勧めしたい方

  • 歯科クリニックに行く時間がない方
  • 自分でケアーしたい方

強い着色のホワイトニング(テトラサイクリン症など)

オフィスホワイトニングだけですと何回も必要になり、高額な費用になります。ホームホワイトニングと併用することで効果的なホワイトニングが可能となります。
具体的には、オフィスとホームを交互に行います。

<オフィス>→(翌日よりホーム2週間)→<オフィス>→(翌日よりホーム2週間)→<オフィス>

3回目のオフィスホワイトニングが終了した時点で患者さんの満足度を確認し、要望に応じてそれ以降はホームホワイトニングで継続してください。

さらに、歯の健康を維持するために、歯のクリーニングもお勧めします。当医院では、プロケアスタンダードクリーニング、プロケアスペシャルクリーニング、ステインクリアクリーニングと3つのクリーニングを施術しています。

プロケアスタンダードクリーニングとは

プロケアスペシャルクリーニングとは

ステインクリアクリーニングとは


Q

ホワイトニングのメリット

A
ホワイトニングのメリット

ホワイトニングのメリットは、何と言っても歯を削らずに白くできるところです。
芸能人やモデルの方は皆白い歯をしていますが、以前は白い歯を手に入れるためには瀬戸物で差し歯をつくるしかありませんでした。
これは健康な歯を削ることになります。

歯のホワイトニングのメリットは、次の通りです。
  • 歯を削除せずに施術できる。
  • 色調、明度を簡単に改善できる。
  • 白い詰め物の不適合などによる2次的な虫歯にならない。
  • 比較的短時間で可能。
  • 簡単に反復施術できる。
  • 経済的である(瀬戸物の差し歯などと比べて)。
デメリットについて

ではホワイトニングのデメリットとはなんでしょう。
大きくは下記の2つが考えられます。

  • 1回の施術で完全に終わるわけではない。
  • 人工の歯にはホワイトニング効果はない。
ホワイトニングは1回の施術で終了しません。
歯科医院でオフィスホワイトニングを行い、一気に歯が白くなりますが、そのまま放っておくと3~6ヶ月で色が落ち始めます。
さらに放っておくと元の色に戻ってしまいますから、白い歯を維持したいのであれば継続して通院しケアーしていく必要があります。

Q

なぜ歯が白くなる?

A
なぜ歯が白くなる?

酸化作用

ホワイトニングの原理について説明しましょう。ここでは、今はまだ仮説の段階ですが、世界的にほぼ間違いないであろうとされている原理に基づいて説明します。あくまでもわかりやすさに重点を置いていますので、その表現方法などに、正確な理論とは若干異なる点があることをご了承ください。
基本的には、ホワイトニングは過酸化水素による「酸化作用」です。それでは、どうして過酸化物が歯のホワイトニングを進めるのか、説明します。

酸化作用の原理

まず、過酸化水素H2O2を空気に触れる通常の状態で放置すると、酸素(O)が飛び出し、水が残ります。つまり、水と酸素に分解されます。しかし、pHを9.5~10.8という弱アルカリの状態にもってゆくと、酸素ではなく、水素(H)が飛び出し、HO2が残ります。ここで、残ったものを見比べてください。通常ですと、水という安定した物質が残っていますが、弱アルカリに変わった場合は、HO2というまだ分子レベルの状態です。このように分子レベルの状態で残された場合、その分子は非常に不安定な状態ですので、すぐに何かと結合して安定した物質になろうとします。この時に常に結合する相手が着色物質なのです。このHO2は着色物質としか結合しません。そして、着色物質と結合したHO2は、その着色物質の分子構造を分解するのです。本来、着色物質は、高分子構造を持った有機質であり、高分子であればあるほど色が濃く、低分子になるにしたがってその色が薄くなるという性質を持っています。HO2が着色物質に結合し分子構造を分解することにより、着色物質は低分子量の色の薄い物質に変わってゆきます。これが「ホワイトニング」と考えられています。ですから、HO2は着色物質がある限りは、その着色物質にのみ働きかけますので、ホワイトニングは安全であると考えられています。


Q

オフィスとホームどっちがいいの?

A
オフィスとホームどっちがいいの?

よく、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングのどちらがよいのでしょう、という質問をされますが、これはどちらがよいというものではなく、単なる方法の違いと考えていただいたほうがよいでしょう。ホームホワイトニングはお家で行っていただくので、安全面から、薬剤は低濃度です。従って、時間がかかります。しかし、オフィスホワイトニングは、高濃度の薬剤を使用するため、クリニックで行いますが短時間で完了します。これは、クライアントの要望に合わせて選択してください。ただしご注意いただきたいのは、クライアントの歯の状態です。ホワイトニングの対象は「健全なエナメル質」である、ということが基本です。

エナメル質に何らかの損傷、例えば、クラック、カリエス、露出象牙質、くさび状欠損、咬耗などがある場合は、そこが原因となり、痛みが出やすくなります。特にホームホワイトニングは薬材の濃度が低いとはいえ、その損傷の程度によっては、ホワイトニング中に痛みがでてくる場合がありますので、使用前の診断及び処置が必要になります。オフィスホワイトニングの場合は、損傷部分を歯肉保護材などを使ってカバーすればホワイトニングを行うことができます。その損傷部分の処置は、ホワイトニング後に行えばよいので「早く白くしたい」クライアントの要望に応えることができます。

講演履歴
2012.4.1
シロナ大阪オープン記念
2012.7.21
SJCD合同例会
2012.11.3
近畿矯正歯科臨床研究会
2013.1.27
シロナ広島オープン記念
2013.4.7
臨床歯周病学会関西支部
2014.3.16
古希・赤坂会合同例会
2014.4.13
シロナ大阪矯正セミナー
2014.5.15
ジャーナルクラブ(JC)
2014.6.21
臨床歯周病学会年次大会
歯科医師ポスター発表
2014.9.11
日本口腔インプラント学会
2015.2.11
OJ
2015.7.11
ミーティング福岡大会
2015.9.13
近畿矯正歯科研究会
2016.8.7
大阪SJCD第199回例会
2017.7.17
SORG
2017.7.23
STP OB
2018.10.27
日本歯周病学会
2019.11.30
日本歯科審美学会
2021.10.16
日本歯周病学会


講演履歴